Categories: レビュー

『ハンニバル・ライジング』 レビュー(感想)

『ハンニバル・ライジング』

ポスター画像出典:『Amazon

 

 

『羊たちの沈黙』シリーズ4作目となる映画で、ハンニバル・レクターの幼少期から青年期にかけてを描いている、時間軸では1番目の作品なので、ここから見ても面白いかもしれない。正直、キャストが弱くてB級感が否めないのだが、ハンニバル・レクターの過去を見れる面白さが勝つ。

 

ここで2つの名言を見てみよう。

 

 

これを『インサイド・アウト』という。その逆で、環境や周りが人生のすべてを決めるという発想を『アウトサイド・イン』という。世の多くの人間が後者に支配されて人生を生きている。

 

では、彼の場合はどうか。『彼が幼少期に強いられた環境』は?あなたがもし同じ環境を強いられた時、それでもあなたは、そのアウトサイド(外部要因)に一切の影響も受けず、人生を生き貫けるだろうか。

 

 

IQ

Recent Posts

『ジュード・ロウ』の出演映画一覧

『ジュード・ロウ』が出演してい…

10か月 ago

『チャドウィック・ボーズマン』の映画一覧

『チャドウィック・ボーズマン』…

10か月 ago

『ブレイク・ライヴリー』の映画一覧

『ブレイク・ライヴリー』が出演…

10か月 ago

『ジェシカ・チャステイン』の出演映画一覧

『ジェシカ・チャステイン』が出…

10か月 ago

『ティモシー・シャラメ』の映画一覧

『ティモシー・シャラメ』が出演…

10か月 ago

『クリス・エヴァンス』の映画一覧

『クリス・エヴァンス』が出演し…

10か月 ago